broken image
broken image
broken image
  • Home
  • Chinese Version
  • …  
    • Home
    • Chinese Version
    broken image
    broken image
    broken image
    • Home
    • Chinese Version
    • …  
      • Home
      • Chinese Version
      broken image

      【京論壇2021】勉強会報告:権力とコトバ分科会・第一回

      時間:7月10日

      内容:①テーマへの理解 ②思いつきのトピック 

      broken image

      一、テーマへの理解

      「コトバと権力」という分科会の名前は一見分かりにくく、しかも新しく入ってきた分科会メンバーもそれぞれ理解を持っているので、初回分科会で各メンバーが「コトバと権力」への理解について話しました。最初に日本語、中国語、英語で権力とコトバの定義について勉強しました。

       

      ・日本語の権力

      ①権力【けんりょく】他人を支配し、服従させる力(明鏡国語辞典第二版より引用)

      ②権力【けんりょく】他人を強制し服従させる力。特に国家(明鏡国語辞典第二版より引用)

      ③権力【けんりょく】勢力、影響力、説得力などと同様社会的な《力》の一種で、通常制度化された強制力を意味する。狭義には、国家のもつ強制力、すなわち、政治権力、国家権力と同義に用いられる、他 方、最も広義には、権力志向型人間、企業内権力闘争などの表現にみられるように、社会的な力と同義 に用いられる。社会関係において作用する力という表象は、自然界における物理的力(重力、磁力、体力)、あるいは人間の内面における心理的力(忍耐力、自制力)との類推に基礎をもつ。(世界大百科事典第二版より引用) 

       

      ・英語の権力

      Definition of "Power"

      Power {Noun, Verb} 

      ①Control

      (1) the ability to control people or things

      (2) political control of a country or an area

      ②Authority - the right or authority of a person or group to do something

      ③Country - a country with a lot of influence in world affairs or with great military strength ④Influence

      (1) (in compounds) strength or influence in a particular area of activity

      (2) the influence of a particular thing or group within society 

      ⑤Good/Evil Spirit - a good or evil spirit that controls the lives of others 

      【Reference: Oxford Advanced Learner's Dictionary 9th edition】 

       

      ・中国語の権力

      权利(quanli)

      1政治上的强制力量。 2职责范围内的支配力量。 (百度汉语) 

      ・日本語のコトバ

      ①人が声に出して言ったり文字に書いて表したりする、意味のある表現。言うこと。

      ②音声や文字によって人の感情·思想を伝える表現法。言語。

      ③文の構成要素をなす部分。単語。また、語句。

      ④言い方。口のきき方。口ぶり。言葉遣い。 (デジタル大辞泉より引用)

      ・英語のコトバ

      Definition of "Language"

      Language {noun}

      ①Of A Country - the system of communication in speech and writing that is used by people of a particular country or area

      ②Communication - the use by humans of a system of sounds and words to communicate ③Style of Speaking/Writing - a particular style of speaking or writing

      ④Movements/Symbols/Sound - a way of expressing ideas and feelings using movements, symbols and sound

      【Reference: Oxford Advanced Learner's Dictionary 9th edition】 

      ・中国語のコトバ

      中国語(普通话)で「コトバ」に相当する 単語は何?

      ①语言 (yuyan)ー言語

      ②话 (hua) 言语(yanyu)ー 話し言葉

      ③词(ci)ー 単語

      ④言词(yanci)言辞(yanci) ー 言葉遣い

      ⑤说法(shuofa)ー 話し方

      (小学館中日·日中辞典第3版を参照) 

      二、思いつきのトピック

      ①権力が絡む現象としての年賀状

      自分より立場が上の人に年賀状を送らないと礼を失 する·お返し必須

      もらった年賀状の枚数で人間関係の充実度を競う 

      →コトバを介した権力が作用する制度? 

      ②「スローガン」の権力性

      一般に組織は理念と向かうべき方向を示す「スローガン」を打ち出す→ 組織の内部·外部に方針を打ち出す以上の意味がある? コトバが集団意識を作り出し人々の行動に働きかける可能性 「スローガン」やそれに類するものは権力性を持つと言えるか? 

      ③「学術」における権力とコトバ

      学術語としての英語や西洋語の圧倒的な権威 言語によってアカデミアにおける権威性に差がある →単一言語が力をもちすぎることの功罪

      複数言語による学術の可能性と限界 

      ④権力がメディアを通して大衆を動かす

      ・メディアが世論に与える影響(大衆誘導)視聴率

      ・世界的にメディア不信(フェイクニュースなど)

      ・メディアと政治権力(権力の監視としてのメディアのあり方。日本はどうか)

      ・Post-truth:客観的な事実よりも感情的な訴えが政治に影響を与える。信じたいものだけを信じる。

      ・コロナを例に(感染者数、ワクチン、オリンピック、~警察などの言葉、買い占めなど)

      ・シルバー民主主義(政治だけでなくテレビなどのメディアもシルバー向け) 

      ⑤SNS

      ・フィルターバブル、エコーチェンバー現象とその影響

      ・炎上について(先鋭化·過激化、正義感を持って攻撃、でも一時的ですぐ忘れる)

      ・政治問題もコンテンツ消費的な感じがする。少し待てばおさまるから好き放題できる。権力にとって都合がいい。

      ・中国SNS規制について、閉じた社会を形成する 

      ⑥ジェンダー

      「らしさ」の形成、無意識のうちに内面化して疑問を持たない。

       

      前へ
      【京論壇2021】勉強会報告:国家政策と正義分科会・第一回
      次へ
      【京論壇2021】運営挨拶・高
       サイトへ戻る
      strikingly iconStrikinglyを搭載
      クッキーの使用
      ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
      同意する
      設定
      すべて拒否する
      クッキー設定
      必要なクッキー
      こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
      アナリティクスクッキー
      こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
      設定クッキー
      こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
      保存